重心・内心・外心・垂心のうち2つが一致する三角形は正三角形であることの証明

スポンサーリンク
jyuusin
重心と内心が一致する三角形は正三角形であることを示せ. (2)\ \ 重心と外心が一致する三角形は正三角形であることを示せ. (3)\ \ 重心と垂心が一致する三角形は正三角形であることを示せ. (4)\ \ 内心と外心が一致する三角形は正三角形であることを示せ. (5)\ \ 内心と垂心が一致する三角形は正三角形であることを示せ. (6)\ \ 外心と垂心が一致する三角形は正三角形であることを示せ. \\ 重心・内心・外心・垂心と正三角形 \\  正三角形ならば,\ 明らかに重心・内心・外心・垂心が一致する.  本項では,\ この逆を証明する.  つまり,\ 「重心・内心・外心・垂心のうち,\ 2つが一致する三角形は正三角形」を証明する. \\  (1)\ \ $△$ABCの重心と内心が点Pで一致するとする. 頂点Aから辺BCへの中線と$∠$Aの二等分線は2点A,\ Pを通るから,\ 同一直線}である. 直線APと辺BCの交点をDとする. ADは中線であるから $BD=DC\ \ ・・・・・・\,①$ ADは$∠$Aの二等分線であるから $AB:AC=BD:DC\ \ ・・・・・・\,②$ ①,\ ②より $AB=AC}$    同様にして,\ $BA=BC}$も成立する. $AB=BC=CA$より,\ $△}$ABCは正三角形}である. 正三角形であることの証明なので,\ AB=BC=CAまたは\ ∠ A=∠ B=∠ C}を示すことを目指す. 四心が以下のような点であることを用いてこれを示すことになる. 重心 「中線(頂点と対辺の中点を結ぶ線分)の交点」「中線を頂点から2:1に内分する点」} 内心 「角の二等分線の交点」「\,3辺から等距離の点」} 外心 「辺の垂直二等分線の交点」「\,3頂点から等距離の点」} 垂心 「垂線の交点」} D}が中点であることと角の二等分線と辺の比の関係}を利用すると,\ 容易にAB=AC}が導かれる. 直線BPと辺ACの交点をEとして同様に考えると,\ BA=BCも導かれる.} $△$ABCの重心と外心が点Pで一致するとし,\ 辺BCの中点をMとする. 頂点Aから辺BCへの中線と辺BCの垂直二等分線は,\ 2点M,\ Pを通る.} よって,\ この2直線は同一直線}である. $BM=MC$,\ \ $∠ AMB=∠ AMC=90°$,\ \ AM共通より $△ AMB≡△ AMC$ よって $AB=AC  \ \ 同様にして,\ BA=BCも成立する.}$ $AB=BC=CA$より,\ $△}$ABCは正三角形}である. (2),\ (3),\ (5),\ (6)は,\ 直角を利用して三角形の合同を証明するとよい. 2辺とその間の角がそれぞれ等しいから,\ △ AMBと△ AMC}は合同である. \end{array\right]$ \\  (3)\ \ $△$ABCの重心と垂心が点Pで一致するとする. 頂点Aから辺BCへの中線と垂線は2点A,\ Pを通るから,\ 同一直線}である. 直線APと辺BCの交点をDとする. ADは中線であるから $BD=DC\ \ ・・・・・・\,①$ ADは垂線であるから $∠ BDA=∠ CDA=90°\ \ ・・・・・・\,②$ ①,\ ②,\ AD共通より \ \ $△ ADB≡△ ADC$  $[\,2辺とその間の角がそれぞれ等しい}\,]$} よって $AB=AC  同様にして,\ BA=BCも成立する.}$ $AB=BC=CA$より,\ $△}$ABCは正三角形}である.  (4)\ \ $△$ABCの内心と外心が点Pで一致するとする. 点Pは外心であるから $∠ PBC=∠ PCB$ $(\,\because\ \ PB=PC}\,)$ 点Pは内心であるから $∠ PBC=12∠ B,\ \ ∠ PCB=12∠ C$ よって $∠ B=∠ C}$  \ \ 同様にして,\ $∠ A=∠ B}$も成立する. $∠ A=∠ B=∠ C$より,\ $△}$ABCは正三角形}である. ∠ Aの二等分線と辺BCの垂直二等分線に共通する点は,\ Pの1点のみである.} この場合,\ 2直線AP,\ PM}が一致する保証がなく,\ 右図のようになる可能性が捨てきれない. 三角形の合同を示そうとすると回りくどくなるので,\ 角に着目して証明する}とよい. 外心は3頂点からの距離が等しい点であるから,\ △PBC}は二等辺三角形}である. 内心が∠ Bと∠ Cの二等分線の交点であることも利用すると,\ ∠ B=∠ Cを示すことができる.}  (5)\ \ $△$ABCの内心と垂心が点Pで一致するとする. $∠$Aの二等分線と頂点Aから辺BCに下ろした垂線は2点A,\ Pを通る.} よって,\ この2直線は同一直線}である.\ 直線APと辺BCの交点をDとする. ADは$∠$Aの二等分線であるから $∠ BAD=∠ CAD\ \ ・・・・・・\,①$ ADは垂線であるから $∠ ADB=∠ ADC=90°\ ・・・・・・\,②$ ①,\ ②,\ AD共通より \ \ $△ ADB≡△ ADC$  $[\,1辺とその両端の角がそれぞれ等しい}\,]$} よって $AB=AC  同様にして,\ BA=BCも成立する.}$ $AB=BC=CA$より,\ $△}$ABCは正三角形}である.  (6)\ \ $△$ABCの外心と垂心が点Pで一致するとし,\ 辺BCの中点をMとする. 辺BCの垂直二等分線と頂点Aから辺BCに下ろした垂線は,\ 平行で1点Pを通る.} よって,\ この2直線は同一直線}である. $BM=MC$,\ \ $∠ AMB=∠ AMC=90°$,\ \ AM共通より $△ AMB≡△ AMC$ よって $AB=AC  \ \ 同様にして,\ BA=BCも成立する.}$ $AB=BC=CA$より,\ $△}$ABCは正三角形}である.