高校数学総覧

当サイトのレベルは、共通テスト~難関国立大くらいを想定しています。もちろん、最終的に超難関大学・学部を目標とする学生も利用できるでしょう。

超初心者は想定していません。そもそもそのレベルの学生がインターネットの学習サイトを閲覧しようとする可能性は低いと考えるからです。

高校数学総覧は大学受験に超特化しています。つまり、大学受験に必要な事柄だけを扱っています。

すでに受験数学のパターンは99%網羅できており、初めて学習する分野を最速で難関大学入試レベルにまで高めることができます。

以下のような利用法を推奨します。学習においても他のどんなことにおいても、やり方・使い方を間違えると最大の効果が得られません。当サイトの理念・特徴を理解した上で、正しく利用してください。

  • 学校の進度が遅すぎるから先んじた学習を行いたい。
  • 問題集を解いていたときにわからない部分が生じた。解説・解答を読んでも理解できない。もっと詳しい解説がほしい。
  • 問題集の解答自体理解はできるが、そもそも何故そのような解答に至るのかが分からない。着想を含むもっと深い解説が欲しい。
  • 一通りの各分野の学習が完了した後、もう一度知識を整理したい。
  • 試験で必要な知識だけを簡潔にまとめた教材で手っ取り早く学習を進めたい。
  • 学校では教えてもらえないような解法や裏技的解法・裏技的知識があれば知りたい。

当サイトで一通り学習した後、志望校の過去問演習などを行ってください。


☆当カテゴリの印刷用pdfファイル販売中☆

スポンサーリンク
テーマ別まとめ
CS不等式は「コーシー・シュワルツの不等式」です。
これら以外の記事を探す場合はサイト内検索してください。

スポンサーリンク