高校数学総覧

高校数学総覧 高校数学総覧
更新情報

2023/1/4 数Ⅰ:データの分析が新課程に対応。

2023/3/1 高校数学分野別基本事項まとめの更新を一旦終了。

2023/12/7 数B:確率分布と統計的な推測の更新を完了。

2023/12/10 数A:整数に1記事追加(ax+by=cの合同式裏技)。

2023/12/13 数B:確率分布と統計的な推測のまとめを更新。

2024/4/11 数C:2次曲線に複数記事の追加&修正。

2024/6/21 無機化学分野の2025年入試対応と難関大学対応完了。

2024/8/28 天然高分子化合物分野の2025年入試対応と難関大学対応95%完了。


スポンサーリンク

高校数学総覧のレベル・内容・利用法

当サイトのレベルは、共通テスト~難関国立大くらいを想定しています。もちろん、最終的に超難関大学・学部を目標とする学生も利用できるでしょう。

超初心者は想定していません。そもそもそのレベルの学生がインターネットの学習サイトを閲覧しようとする可能性は低いと考えるからです。

高校数学総覧は大学受験に超特化しています。つまり、大学受験に必要な事柄だけを扱っています。

すでに受験数学のパターンは99%網羅できており、初めて学習する分野を最速で難関大学入試レベルにまで高めることができます。

以下のような利用法を推奨します。学習においても他のどんなことにおいても、やり方・使い方を間違えると最大の効果が得られません。当サイトの理念・特徴を理解した上で、正しく利用してください。

  • 学校の進度が遅すぎるから先んじた学習を行いたい。
  • 問題集を解いていたときにわからない部分が生じた。解説・解答を読んでも理解できない。もっと詳しい解説がほしい。
  • 問題集の解答自体理解はできるが、そもそも何故そのような解答に至るのかが分からない。着想を含むもっと深い解説が欲しい。
  • 一通りの各分野の学習が完了した後、もう一度知識を整理したい。
  • 試験で必要な知識だけを簡潔にまとめた教材で手っ取り早く学習を進めたい。
  • 学校では教えてもらえないような解法や裏技的解法・裏技的知識があれば知りたい。

当サイトで一通り学習した後、志望校の過去問演習などを行ってください。

高校数学総覧+α 目次pdf


☆当カテゴリの印刷用pdfファイル販売中☆

スポンサーリンク

全般

テーマ別記事まとめ

特定の公式・定理・考え方を含む記事を分野に関係なくまとめました。

他にも○○についての記事を探しているということであれば、サイト内検索してください。

CS不等式は「コーシー・シュワルツの不等式」のことです。

数学Ⅰ

数学A

スポンサーリンク

数学Ⅱ

数学B

ベクトルは数学Cに移行しました。

スポンサーリンク

数学Ⅲ

複素数平面と平面上の曲線は数学Cに移行しました。

スポンサーリンク